お知らせ

2020 / 01 / 30  16:42

婦人靴の靴底交換

婦人靴の靴底交換

パンプスなどの婦人靴はデザインの特性上靴底が薄いものが多いです。

ある程度摩耗が進むと写真のように亀裂が入るなど劣化が顕著になります。そのままにしているとアッパー(足の甲を覆う革の部分)もつま先に色剥げが起こるなどの影響が現れます。

せっかく足にもなじんでお気に入りの一足になったのにお別れしないといけないのは残念なことです。

伝統的な製法の靴は靴底が減っても交換できるように作られているものが多いので、靴底の劣化が大きい場合は交換修理を一度ご検討ください。

費用はだいたい5000円前後ぐらいです。劣化が軽度の場合ハーフソール処置などもっと安価でお直しできます。

DSC_1071.JPG

2020 / 01 / 29  15:55

各種電子決済サービスご利用いただけます。

DSC_1244.JPG

クレジットカードに続きいくつかのQR決済サービスもご利用いただけるようになりました。

現在「PayPay」「メルペイ」「LINEPay」が当店でご使用いただけます。

各種修理、合鍵作製すべてのサービスにお気軽にご利用ください。

その他の決キャッシュレス決済導入も随時進めてまいります。

2020 / 01 / 28  11:46

電動自転車のディンプル合鍵880円!!

自転車のディンプルキーについて

自転車の鍵もディンプルキーが多く採用されるようになりました。

当店では自転車のディンプルキーは
大阪最安値の一本880円!!!で作製いたします。

※元鍵をお持ち込みいただけない場合は作製できませんので予めご了承ください。

※ノーブランドの鍵は複製できない場合がございます。

 

従来型のギザギザ溝の鍵は一本440円で作製いたします。

2020 / 01 / 25  13:48

鍵を裸で持つのは危険です

鍵を裸で持つのは危険です

スマートフォンでも高解像度の写真が撮影できるようになった今、

鍵を腰からぶら下げて持ち歩いたり、職場や公共の場所で不用心に人の目に付くところに置いたりするのは危険です。

詳しくは控えさせていただきますが、鍵の種類によっては撮影された写メから鍵を複製することが可能です。

なので鍵を持ち歩くときはなるべくキーケースに入れるなどして人目につかないようにご用心ください。

2020 / 01 / 23  20:02

GOAL V-RF非接触タイプは失くしたら大変!!

V-RF.jpg

写真の黒いカバーが付いた鍵はICチップが内蔵されていて、マンションに多く採用されている鍵でオートロック操作パネルにかざすだけで開錠できる優れものですが、失くすと大変です。

部屋に入れないどころかマンションに入ることもできません。エレベーターと動作が連動している場合 当然エレベーターは動きません。

マンション設備と連動しているので街の鍵屋さんでは解錠できません。マンションの管理会社さんしか対処できない鍵です。

もし紛失が発覚したのが夜間、土日祝だった場合 最悪、管理会社さんの営業時間まで待つことになります。

1512301.jpg

 ひたすら待つしかありません…

 

 

当店も紛失した際の対処はできませんが元鍵があれば合鍵をお作りすることは可能です。

鍵穴に差し込んで入館できるマンションであれば、もっと安価に紛失のリスクに備えてICチップ無しのタイプを作製することもできます。
。ICチップ無しの合鍵は不便ですが元鍵を失くしたときを考慮するとお持ちになられて損はないかと思います。

※この鍵の複製の際は身分証明書をご提示いただく場合がございます。

DSC_1234.JPG

↑ ICチップ無しタイプのスペアキー 

 

合鍵のことなら新大阪、西中島、十三エリアにあるスタジオハンマーまでご相談ください。